「模型や組み立てが好きな子どもに、おもちゃを買ってあげたい」
「教育に良いおもちゃを探している」
知育玩具は近年大きな人気を博しており、2018年のクリスマスプレゼントの人気ランキングでは知育玩具が第一位となっています。
(参考:PRTimez 子どものクリスマスプレゼント)
ただ、子どもへのおもちゃを買いすぎて家が散らかってしまうという悩みがあるのも事実です。
今回紹介するWood Trickは、スタイリッシュな木製3D 模型で子どもと大人が共に楽しめる知育玩具となっています。
また、完成した後も家に飾ることでおしゃれな空間を作り出すことができます。
子どもの教育に良いおもちゃを探している・模型が好きな方はぜひご覧になってください。
アメリカで大人気のWood Trick。その特徴は?
アメリカで高い評価を得ているWood Trickですが、その人気のワケを紹介したいと思います。
まさに、こういうおもちゃ探してた!という消費者のニーズにぴったりな商品なのです。
平日、子どもと触れ合う時間を取れないあなたに
Wood Trickの模型は組み立ては、あえて少し難しく設計されています。
平日、家族を養うために仕事をこなし、仕事を終え家路につくときにはもう子どもは寝ている時間…
それでは、大人も子どもも寂しいじゃないか!ということで、親と子どもが共に時間をかけて組み立てができるように設計されているのです。
親と子どもが一緒に触れあえる時間を作りたい、という願いの元つくられた商品です。
おもちゃがあることで部屋が落ち着かない…
「子どものため」という思いでおもちゃをたくさん買ったものの、自分の家はなるべく片付いていてほしいという方にもおすすめです。
こちらのバナーにも掲載していますが、Wood Trickの模型はスチームパンク(アメリカの映画などでよく見る、ファンタジーな雰囲気)をモチーフにしており、
木製のオブジェクトはインテリアともマッチしやすいです。
そのため、模型を作る過程を楽しむだけでなく、完成した後も子どもの部屋に飾ることで新たな楽しみが生まれます。
天然合板素材で作られているため、子どもにも安全。
「組み立てのときに、接着剤や化学物質が子どもの目や口に入ったりしないか心配」
という親御さんの不安を解消するため、Wood Trickの模型はすべて天然の木材で作られています。
そのため、接着剤や化学物質を使う必要がそもそもなく、環境にも優しい商品となっています。
加えて、木製なのにすべての模型は動くように設計されているのです。
自分で時間をかけて作った模型が動くというのはロマンがありますよね。
ただ飾るだけではなく、動かして遊ぶこともできる素敵な商品です。
動いている様子が見たい!という方のために、Wood TrickがYouTubeに動画を公開しています。
値段・返品交換・配送料などについて
気に入ったものがあったら買ってみたい!というあなたへ、購入方法や値段、配送料などについて紹介します。
値段について
こちらがWood Trickのホームページです。
右上の通貨選択をUSD(アメリカドル)からJPY(日本円)に変えると、見やすいです。
値段は安いもので3,000円、高いもので10,000円ほどとなっており、全体的には4,000円~5,000円のものが多いです。
返品・交換について
木製なので、もし壊れた部品が送られてきたときが心配という方もいることでしょう。
当然、それはWood Trick側も織り込み済みで、壊れていた部品についてはWood Trickが新しい部品を送ってくれます。
カスタマーサポートについて、問い合わせなどは下記のメールから行うことが可能です。
配送料・購入などについて
公式サイトはアメリカのもので、日本語にも一部対応していないので不安という方は、Amazonや楽天市場でも購入できます。
配送料は、Amazonや楽天ではかかりませんが、公式サイトでは1,000円ほどかかります。
ただ、その分Amazonや楽天では公式サイトより価格が少し高くなっていますので、通販を普段からよく利用している方は、公式サイトから買うのが良いでしょう。
ラインナップも、公式サイトのほうがたくさんあります。
公式サイトからの購入方法は、こちらの記事が参考になります。


子どもと親で楽しむ一日
子どもと外で遊ぶことはもちろんですが、雨の日も家の中で楽しむ手段として、WoodTrickはとてもオススメです。
子どもに色んなおもちゃを体験させたいという方は、おもちゃのサブスクもオススメです。


Wemeeは、環境改善に熱心に取り組む企業を応援しています。
あなたのちょっとした商品の選択が、明日の地球にとって大きな選択になるように、様々な環境配慮型製品を紹介しています。
よければ他の記事も読んでみてください。